ラクビー部の食卓

~大量の肉を炒めて、手首を痛めて~

5月1日(水)夕飯

春巻き

生姜焼き

豚と野菜の炒め物

ブロッコリー

f:id:April15:20240501213302j:image

昨日、餃子を食卓に出して気付いたのです。

①包みものは、好まれるが、

②量が多い方がよい

同じ包みもので、今日は、春巻きにしました。

具沢山で13本作りましたので、量も十分です。(私、1本しか食べませんしね)

今回は、昨日の餃子の皮同様、米粉の皮を使いました。といっても10本分。

残りの3本は、普通の春巻きの皮です。

しかし、

揚げて皿に盛ってみたらば、

どれが普通の3本か、分からなくなってしまいました。

恐らく、白っぽいのが米粉です。

私が食べた1本、白っぽかったので、米粉春巻きだったと思われます。

通常の春巻きに比べ、やけにサクサクしていましたので、間違いないでしょう。

米粉の春巻きの皮は、サクサクに仕上がる、

ということで、春巻きは、今後もこれで行こうと思います。やや高めですが、春巻きは、そもそも、登場数が少ないので、まあ、いいでしょう。

春巻き具は、

豚肉、ショウガ(微塵切り)、人参、椎茸、筍、

です。醤油と鶏がらスープの素で炒めて、片栗粉でとろみをつけています。冷やしてから、包みました。(熱いまま包むと、漏れなく穴が空きますからね)

春巻きの皮2種&具の様子

f:id:April15:20240501213552j:image

f:id:April15:20240501213613j:image

f:id:April15:20240501213616j:image

春巻きの具を冷ましている間に、生姜焼きを作りました。

また?

はい、またです。

スーパーで、たまたま生姜焼きのタレを見つけ、そしたら、昨日の色白の生姜焼きを思い出してしまい、もう少し茶色の、生姜焼きっぽい生姜焼きを食べたいと思ったからです。生姜焼きのタレは、勿論買いました。+αとして、大量のショウガのすりおろしを加えて肉を炒め(玉ねぎも一緒に)、最後に、生姜焼きのタレを回しいれ、15秒ほど炒めて完了です。

生姜焼きらしい、生姜焼きでした。

まあ。・・・昨日のも生姜焼きでしたけれどね。

 

野菜炒めは、豚肩と一緒に、昆布だしの粉末で炒めました。小松菜、大根、ピーマン、もやし、豚肩です。薄味に仕上がりましたが、春巻きと生姜焼きの味がしっかりしていたので、バランス的にOKです。

 

本日は、この辺り、雨でした。

不思議と私の気分は晴れやかでした。(昨日、久々の休肝日だったせいでしょうか)

明日は、空もからっと晴れますように🥦